学科・コース一覧
生活文化学科 食物栄養専攻 栄養管理コース
社会で活躍できる技術力と実践力を身につけた食のスペシャリストを養成します。
栄養管理コースは、健康に関する専門知識と専門技術を身につけ、卒業後、病院・学校・保育所・こども園・委託給食会社・高齢者福祉施設などで働く、人にやさしい、明るく実践力のある栄養士を養成しています。
また、4年制大学への編入学、さらに管理栄養士国家試験受験も視野に入れたカリキュラムとなっています。

- めざせる免許や資格
- 栄養士免許証 / 栄養士実力認定試験(一般社団法人全国栄養士養成施設協会)/ 管理栄養士国家試験受験資格(実務経験3年を要する) /フードスペシャリスト・専門フードスペシャリスト(食品開発)・専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)(公益社団法人日本フードスペシャリスト協会) / フードサイエンティスト(食品科学教育協議会) / 家庭料理技能検定 / フードアナリスト / 社会福祉主事任用資格
生活文化学科 食物栄養専攻 食品栄養コース
食のスペシャリストとしての知識や技術を深めます
食品栄養コースは、食に関する専門知識と専門技術を身につけ、卒業後、食のスペシャリストとして食品の品質管理・製造・商品開発・加工、ホテル、レストランなど、幅広い分野で活躍できる栄養士を養成しています。栄養士免許の取得に加えて、「フードスペシャリスト」や「フードサイエンティスト」の資格取得のために効率のよい学修ができるカリキュラムとなっています。

- めざせる免許や資格
- 栄養士免許証 / 栄養士実力認定試験(一般社団法人全国栄養士養成施設協会)/ 管理栄養士国家試験受験資格(実務経験3年を要する) /フードスペシャリスト・専門フードスペシャリスト(食品開発)・専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)(公益社団法人日本フードスペシャリスト協会) / フードサイエンティスト(食品科学教育協議会) / 家庭料理技能検定 / フードアナリスト / 社会福祉主事任用資格
子ども学科第I部
現場に密着した保育のスペシャリストを養成します
子ども学科第Ⅰ部は、2年間の実践的学びから保護者や子育てのアドバイザーとして、もっとも早く保育のスペシャリストとして活躍できます。充実した学生生活の中で、保育現場のボランティアや地域イベントなど地域貢献ができます。また、公務員就職や4年制大学編入に実績がある学科です。

- めざせる免許や資格
- 幼稚園教諭二種免許状 / 保育士資格 / こども音楽療育士 / 社会福祉主事任用資格
子ども学科第III部
※ 3年制
保育の高いスキルと豊かな人間性を伸ばします
「仕事をしながら勉強して少しでも親に負担をかけずに自立したい」「時間と気持ちにゆとりをもってじっくりと学びながら資格を取りたい」このような願いを可能にすることができる学科です。子ども学科第Ⅲ部は第I部と同じ学習内容を主に午前半日の授業で学ぶため、修業年限は3年間となります。このゆとりのある3年間で、子どもたちの笑顔と多様なニーズに応える保育者の養成をしています。

- めざせる免許や資格
- 幼稚園教諭二種免許状 / 保育士資格 / こども音楽療育士 / 社会福祉主事任用資格
経営情報科 情報ビジネスコース
経営知識と情報技術をバランスよく学べるコースです
経営情報科は、激動する情報化社会で主体的かつ柔軟に対応できる人間性豊かな経営知識と創造能力を備えた人材の育成を行っています。情報ビジネスコースでは、ICT(情報通信技術)を駆使し、経営実務・情報処理実務に対応できるスキルを磨きます。コンピュータ・情報リテラシーはもちろん、経営の基礎から応用、経済学や簿記会計、秘書、観光ビジネス、司書、医療事務に至るまで幅広く基礎から学べます。資格取得も全面サポート!学びの数だけ着地点があります。

- めざせる免許や資格
- ITパスポート試験(経済産業省国家試験) / 秘書技能検定試験 / マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) / 日商PC検定試験(文書作成) / 日商PC検定試験(データ活用) / 日商PC検定試験(プレゼン資料作成) / 情報活用試験 / Javaプログラミング能力認定試験 / Java Bronze / 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク) / 司書 / 観光実務士 / 二等無人航空機操縦士
経営情報科 デザイン・アートコース
人の心を動かすデザイン・アートに挑戦します。
経営情報科は、経済産業省の「社会人基礎力育成・評価モデル事業」で示されている「社会人基礎力」の獲得に取り組んでいます。デザイン・アートコースでは、幅広い分野を学びながら、あらゆるものの見方と感性と知識と技術を一つに統合していきます。世界中が急激な展開で変化している中で、まだここにないものを考え、生み出し、アイデアを可視化していく技術を身に付けることができます。自分を知り、相手との違いを尊重しあう。それは、ローカルからはじまるグローバルな視野と感性を育むことです。真に豊かに生きるために、何を美しいと思うか、何をつくりたいか、自分を信じて惜しみなく追求する2年間を目指します。

- めざせる免許や資格
- 色彩士検定 / 秘書技能検定試験 / 日商PC検定試験(文書作成) / 日商PC検定試験(データ活用) / 日商PC検定試験(プレゼン資料作成) / 情報活用試験 / 観光実務士